暖冬かと思いきや北の地域では大雪に見舞われ、関東でも急に寒くなってきました。
師走のイベントTHE Wでは地道な努力の積み重ねをしてきた阿佐ヶ谷姉妹が優勝しました。
私は今までシャツはイタリアンカラーを気取ってきましたが寒すぎてスカーフがなくては過ごせないし、シャツの素材はコーデュロイでないと今年の冬を乗り切れそうもない感じになってきました。
ちょっとの散歩でもコートと手袋は必需品ですし、インナーはヒートテックで武装しなくてはオヤジは懐の寒さと同様になってしまいます。

こんなオヤジになれたら・・・ オヤジはいつも夢見ています。。。
冬シャツの傾向と対策!
ハイネックのセーターでもいいのですが・・・格好つけたいオヤジはコーデュロイシャツで勝負します。(笑
でも、コーデュロイシャツでも薄手のマフラーかスカーフは首廻りの必需品です。
最近のユニクロのシャツは彩も華やかでちょっとオシャレになってきました。

ユニクロのコーデュロイシャツ ¥1,990

ユニクロのコーデュロイシャツ
ヒートテックにはタイツやTシャツ以外にもマフラーや靴下、ネックウォーマー、手袋などもあります。
イケてるスカーフやアスコットタイはこちらのお店で購入できます。

アスコットのお店
ユニ被りが嫌な方にはジャスコで売っているtopvaluのオーガニックコットンのネルシャツは少し造りが良くて発色も綺麗です。¥1,880

topvalu オーガニックコットン
今日の寄り道
冬は空が透き通って綺麗です。ちょっと寒いですが師走の海辺のドライブは賑やかな夏の海とは違って疲れたオヤジの体を優しく包んでくれます。

隣に綺麗な女性がいて、まい泉のひれかつサンドでも頬張った日には・・・もうオヤジは何も言うことはありません。
冬だからこそオープンに乗るのがオヤジの心意気?
思いはこんな車に・・・

BMW Z3ロードスター 2.2
ボディーがグラマスになってちょいと魅力的、そして魅惑の直6を満喫出来ます。
今日のランチ まい泉のひれかつサンド
まい泉
コメント