
歯磨きに良いタイミングとは?オヤジ達は即実践せよ!
オヤジの口臭
いただけませんね!!
だらし無いオヤジ達だからこそ、
時には自分を見つめなおして、
正しい歯磨きを身につけることが必要かと思います。
歯磨きのタイミングは
◇食後直ぐという説と
私たちが常日頃から食べている食品は
ほとんどが酸性食品なので
pH(ペーハー)の観点から、
◇食後30分が良いとう説もあります。
これは酸性食品によって
酸性に傾いた口の中のpHが、
唾液によって中性に戻る時間が30分位
というところからきています。
歯磨きのタイミングは
食後すぐか!
30分以上空けるか!
ご自身のライフスタイルで決めても良いのではないのでしょうか。
◇最も重要な歯磨きのタイミングについて
それは
寝る前の歯磨きです。
眠っている間は
唾液の分泌が極端に少なくなるため
細菌が活発に繁殖しやすくなります。
寝る前に歯磨きをすることによって、
虫歯菌を減らすことが出来るので
虫歯予防に繋がります。
オヤジ達は
会社帰りに飲んでクダまいて家に帰ってきて
酒臭いまま寝てしまいます。
これでは虫歯へ一直線です。。(笑
今日からは寝る前に必ず歯磨きをして
少しは周りを見返してあげましょう。。。
More from my site

