
今年も、 あと3日になりました。
大掃除は終わりましたか?
さて、
29日は二重苦などと言われていて、

玄関飾りなどは飾らないように・・と言われています。
一方で
29日は福が来るとも
言われています。
買い物ををしたり、
大掃除したりすると
いいとも言われています。
31日は一夜飾りになるので
NG
残るは30日だけ!
でもこの日は赤口なので
午の刻(午前11時ごろから午後1時ごろまで)のみ吉で、
それ以外は凶。
「万事に用いない悪日、ただし法事、正午だけは良い」と言われています。
さて!
いつ玄関飾りを飾ればいいのか?
悩みどころです。。