加熱型たばこ?
ちょっと聞きなれないキーワードですが
従来の紙巻きたばこ特有の煙や匂いがほとんどしなくて
飲食店でもOKな店が増えているようです。
JTとフィリップモリスが販売していて
あまりの人気に出荷が止まってしまったという
次世代の”たばこ”です。
これからのたばこは
火をつけて楽しむものではなく、
加熱して霧化した蒸気を楽しむ”たばこ”に進化
専用キットで9,800円。
初期投資は高いですが
たばこポッドと呼ばれるものを加熱することで、
単なるフレーバーではないたばこ本来の味わいを楽しめる逸品?
画像 週刊アスキーより
たばこポッドのお値段は480円程。
オヤジは
たばこ臭くてオヤジ臭もして
世間から嫌われていますが・・・
たばこ臭さがなくれば
あとは
オヤジの体臭だけ!
でも、
これが一番の難関のような気がするのですが。。
編集後記
僕はかつて1日に80本のタバコを吸っていました。
これだけ吸うと懐事情もありましたが
体に変調をきたしたことと、娘の学費を捻出するために
晴れて止めることができました。(笑
コメント