先立つものがないオヤジは
ふと・・・空想の世界へ。。
ガソリンの枯渇から
ハイブリッド車や電気自動車に移行している現代の車。
時代の趨勢からか
車は、よりハイテク化し、
燃費向上のために空気抵抗の少ない形になり、
電子制御でぶつからない車になりました。
車を移動の道具として考えるか
はてまた、自分の良き相棒として考えるかは人それぞれですが・・・
車好きのオヤジはこんな車に息が止まってしまいます。(笑
コブラ ロードスター 1965年〜1967年
エンジン 7.0L/V8(フォードFE)
全長 4.445m
全幅 1.702m
全高 1.295m
ホイールベース 2.438m
車両重量 1044kg
485馬力(362 kW)エンジンを搭載したコンペティションモデルは290 km/hに達した。
安全性の面から現代ではこのような車は生産できませんが
なんとも言えない悪っぽさ・・・
オヤジはやられてしまうのです。
コメント