立春が過ぎて、街は少しずつ暖かくなろとしています。
気温の寒暖差が激しい今の時季は防寒対策も欠かせませんが、近づいてくる春の装いも気になるところです。
春らしく定番のGジャンもありますが、敢えてスエードのジャケットを選択するとちょっとお洒落なオヤジに変身?します。
こんな感じの着こなしができたら”粋なオヤジの一丁上がり”です。




スエード と言うと『冬のもの』と言うイメージがありますが、今では春・秋でもコーデ される様になってきました。
スエード は野暮ったくならないようにスマートに着こなすのがポイントです。
春らしく明るめのカラーがいいのですがメンズにはありません。ちょっと気になるブルゾンを選んでみました。
CavariA メンズ ライダースジャケット
BEAMS/ブルゾン
SAKAZEN テーラードジャケット
俺たちオヤジはと言えばこんな感じです・・・

UMIが着るとこんな感じ

世の男達はこんな姿にため息が出てしまいます。

今日の散歩と小腹が減った
平塚のららぽーとでウィンドウショッピングを楽しんだら、駅に向かう途中の八幡山を散歩しながら洋館を訪ねてみるのもいいかもしれません。


『八幡山の洋館』旧横浜ゴム平塚製造所記念館
八幡山の洋館 旧横浜ゴム平塚製造所記念館は国の登録有形文化財に登録された明治期の木造建築物です。会議室やレンタルスペースとしてもご利用いただけます。
家に着いたら、お気に入りのワイン片手にコロッケパンやクロックムッシュを頬張れば、一日の疲れも吹っ飛んでしまいます。
フランス人 | L'epi D'or | 日本
湘南にある、フランス人のパン屋 ”L'epi D'or” (レピドー) フランス 伝統製法のフランスパン、ダノワーズの他、そば粉のガレット、マカロン、フランスの地方菓子もおすすめです。
コメント