さくらんぼが美味しい季節です。
今年は新型ウイルスの影響で、さくらんぼの名所の賑わいはありません。
『さくらんぼ』という響きはちょっと可愛らしいイメージが浮かんできます。
食べて美味しいのはさくらんぼ、世のオヤジ達とは真逆です。
さくらんぼについて
木を桜桃、果実をサクランボと呼び分ける場合もあり、生産者は桜桃と呼ぶことが多く、商品化され店頭に並んだものはサクランボと呼ばれています。
サクランボは、桜の実という意味の「桜の坊」の「の」が撥音便となり、語末が短母音化したと考えられています。
お正月の初出荷では贈答用として約30粒程度が入った300グラム詰めで3万円から5万円程度で取り引きされ、
赤い宝石と呼ばれています。
(wikipediaより)
さて、シャツ!
さくらんぼ色のシャツだとオヤジには不釣り合いなので
小物をさり気なく着けるとシャツ姿がイカして見えます。
ビンテージ チェリー ブレスレット
☆小腹が減った
毎月25日はプリンの日
最近はお取り寄せがブームになってきました。
食べ比べが出来る『金澤ぷりん』が人気です!!
金澤ぷりん
ABOUT | kanapuri powered by BASE
石川県金沢市「ひがし茶屋街の金澤ぷりん本舗」お取り寄せページです。地元素材を使用した、なめらか、やわらか、まろやかなプリンを各種揃えております。
コメント