梅雨が明けて、気温も30度を越えて一気に暑さがやってきました。
8月は軽井沢辺りをバイクで流すととても爽快です。
バイクに乗る時はもしもの時を考えて厚手の長袖を着ることも必要ですが、バイクから降りた時はちょっとイカすオヤジになる。
オーソドックスに白シャツに黒デニム、白のスニーカーで決めると、ちょっと抜け感もあっていい感じにシックに決まります。
こんな感じ!!
☆ピックアップ
THOMAS MASON バンドカラー shirt
Access Denied
ストレッチ スキニーデニム
Access Denied
夏靴でのお勧めはクラークス!
clarks ヒーローエアレース

Clarks Hero Air Lace / ヒーローエアレース (ホワイトレザー) -Clarks - クラークスジャパン 公式オンラインストア
Clarks Hero Air Lace / ヒーローエアレース (ホワイトレザー)
クラークスのデザインは細めではなくちょっと無骨ですが足に優しく履きやすいです。
値段はちょっと高目ですが長い目で見たら元が取れます。
ちょっと悪っぽく乗りたいのがトライアンフのボバー
あの娘とトライアンフ:第1回「ボバーで銀座、そして築地へ」|GQ JAPAN
ボバースタイルのワイルドなトライアンフに跨る謎の美女・あいみが銀座界隈をぶらりとクルージング。歴史と最先端が交錯する街を駆け巡るには、モダンクラシックなバイクが最高の相棒だ。
低いシートがぶらっと街に行くのにイイんです。。。
ちょっと寄り道!!
軽井沢に行ったら、立ち寄って欲しいのが財布・小物の『きくわん舎』
他のお店とはちょっと違う素材感のある財布が置かれています。
店舗のご案内│きくわん舎の武蔵境店・軽井沢店・武蔵浦和店について
革工房 きくわん舎のお店ご案内のページです。武蔵境店・軽井沢店・武蔵浦和店の3店舗でオリジナル革製品の販売をしています。各店では商品や革の特性をしっかり理解したスタッフが常駐し、商品のこだわりや特徴などをご説明させていただきます。
コメント