はっきりしない天気が続く今日この頃ですが・・・
お元気でしょうか?
コロナの変異株が猛威を奮っていますので、予防対策はしっかり行いましょう。
さて、テーラードジャケット!!
気軽に羽織れるので、はっきりしない天気のときに一枚持っていると重宝します。
カジュアル的にもちょいとドレッシーにもきめることが出来るのがテーラードジャケット。
このテーラードジャケット、元々は モーニングコートの裾を切り落としたスタイルから始まっていて、
そのルーツを辿ってみると、最初は寝間着、部屋着やレジャー用として愛用され、アメリカではサック・スーツ(Sack suit)、
イギリスではラウンジ・スーツ(Loung suit)と呼ばれていた様です。
ポンコツ流はシャツ出しで、タイトに着こなす!
パンツはデニム、靴はスニーカーでちょっとヌケ感を演出・・・でも頭までヌケてはいけません。(汗
丈は短すぎはNG 身幅はちょっとタイト目がおすすめ(その代わり絶えずお腹を引っ込める努力が必要)
これで街を闊歩してみる・・・
もちろん、誰も振り向いてもくれません。
後ろ指、指されるくらいが関の山でしょうか・・・
でも、自信まで失ってはいけません、部屋で慰めのやけ酒が待っています。
私はnicoleのテーラードジャケットを愛用しています。
☆参考 MONSIEUR NICOLE EVALETカラミストレッチテーラードジャケット

EVALETカラミストレッチテーラードジャケット
EVALETカラミストレッチテーラードジャケット|NICOLE ONLINE SHOP(ニコルオンラインショップ) | NICOLE ONLINE SHOP
nicoleを推す理由は造りがタイトなところで、ラインが綺麗に出ます。
わたくしめポンコツのジャケットはちょっと前のバーゲン品です。(笑
コメント