にのあし耕作

12月のGジャン

12月1日のGジャン!Gジャンとスカーフの考え方

オジ姫服店、今日は稲村ヶ崎に出店です。 江ノ島から鎌倉方向に134号線を走っていると、 稲村ヶ崎が見えてきます・・・ 稲村ジェーン懐かしいですね。 今年は寒暖差が激しくて、 暑いのか?寒いのか? 暑さと寒さが目まぐるしく変わってやってくるね...
秋のGジャン

11月だけど寒いぞ!自分流のGジャンとシャツの合せ技

オジ姫服店、今日は二宮金次郎さんの尊徳記念館の横にに出店。  パンチ 最近、急に寒くなってきた・・ 優作 そうなんだよ、夜中はかなり冷え込むしね・・ かと言って、中綿入のGジャンだと着ぶくれしちゃうし、 オヤジがもっといただけないオヤジにな...
秋のGジャン

ちょいダメオヤジ 白のGジャンの着こなし方

だんだんと過ごしやすい気候になってきました。 ちょっといかすオヤジの服店、今日は小田原の港に出店です。 港にはtotoco小田原もあったりして、新鮮な魚料理を目当てに休日になると 港界隈は一気に賑やかになります。 今日のテーマは白のGジャン...
秋のGジャン

ちょいダメオヤジ!黒のGジャンとワインレッドのシャツ

おはようこざいます。 今日は真鶴の岩港に出店です。 ここの港の長閑な佇まいは普段の疲れを癒やしてくれます。 時々、私はこの港に来ては何を考える訳でもなく海を見ています。 最近の気候は寒暖差が激しくて、 まだ10月だというのに夜中に毛布が欲し...
秋のGジャン

ちょいダメオヤジ  ブルーのGジャンとパンツのコーデ

鎌倉を散歩するにはちょうどいい気候になってきました。 今日は長谷の大仏の横に出店です。 今日のポイントはブルーのGジャンとパンツをどう考えるか! ブルーと言っても色々ありますが、 今日はちょっとブリーチのかかったブルー! まだ時折暑さが残る...
未分類

プロフィール

神奈川県小田原市出身 サラリーマン時代もあり、起業したり、またサラリーマンに戻ったり、 紆余曲折な人生を過ごしてきました。 人との出会いで色々なことを学び、そして教え頂きました。 仕事柄、日本各地に出張で飛び回っていた時期もありました。 そ...
秋のGジャン

ちょいダメオヤジ いかすブルーのGジャンを着て秋の烏帽子岩を見にいかないか

今日のロケーションは烏帽子岩が望めるラチエン通り。 茅ヶ崎は有名人の名がついた通りがあったり、 人通りも多く、活気のある街です。 また、スイーツ好きも頷く美味しい洋菓子店もあったり、 ぶらっと散歩に行って、お土産を買って帰ったり・・・ たま...
秋のGジャン

秋 ちょいダメオヤジ 黒のGジャンとシャツとスカーフ イカす合わせ方

こんにちは!イケオジ服店です 秋に入るとサザンのコンサートで茅ヶ崎界隈は大変混んでいました。 今日は小田原城に出店です。 小田原は新幹線、JR、小田急が乗り入れていて、とてもアクセスが良く 特に小田原城は駅からも近いので、オヤジは別として家...
秋のGジャン

秋 ダメオヤジがイケオジになるGジャンのコーディネート

ようこそイケオジ服店へ! ここはカリフォルニア   イケオジ服店・・・カリフォルニアに出現!!  夢の中です・・(笑い 本日のメニューは『秋 イケオジになるGジャンのコーディネート』 こんな格好に挑戦したいですね!! 黒のコーデはシックに決...