冬のGジャン 1月のGジャン 黒のパンツとの合わせ方 網代にて 1月もあと僅かになってきました。 今日は海辺をドライブしながら網代までやってきました。 賑やかな熱海と比べると、 派手さはありませんが、網代にはどこかほっとする空気があります。 ここの干物はリーズナブルで... 2024.01.30 冬のGジャン
冬のGジャン 冬!オヤジが赤のハートのGジャンを着たら・・・ 風のトンネルを抜けてやってきたのは 北茅ヶ崎の高田という所。 早いもので、1月も後半に入ってきました。 寒い日もあれば、ポカポカ陽気の日もあったりですが 厚めのアウターは手放すことが出来ません。 や... 2024.01.21 冬のGジャン
冬のGジャン 冬なのにGジャン もしオヤジがピンクのGジャンを着たら 風のトンネルを抜けてやってきたのは 横浜の野毛! 最近、昼間の気温が10度を切るようになってきました。 寒い・・・です! いつもやせ我慢と冷えた懐のオヤジですが ネルシャツとセーターとGジャンでは車の場合は... 2024.01.18 冬のGジャン
冬のGジャン 冬こそ着る!イカすブルーのGジャン 風のトンネルを抜けてやってきたのは 横浜のハマボール近く。 1月12日、今日は急に寒くなってきました。 お出かけにはコートが必需品になってきました。 オヤジは懐も寒く、お年なので体も冷えますが 薄着... 2024.01.12 冬のGジャン
冬のGジャン 冬!白のGジャン着てサザンビーチまで 風トンネルを抜けると やってきたのは茅ヶ崎の駅。 茅ヶ崎の駅からサザン通りを歩いていくと134号線のサザンビーチの信号に出ます。 茅ヶ崎の路地を入ると、道が迷路のようになっているのでちょっと注意が必要です。 ... 2024.01.08 冬のGジャン
冬のGジャン 新年!Gジャンで出かける時のイカス靴の合わせ方 風のトンネルを抜けてやってきたのは 横浜の美しが丘。 早いもので新年も、もう1月2日になりました。 お正月のショッピングやお出かけで道路はどこも混雑しています。 計画的なお出かけをしたいですね。 ... 2024.01.02 冬のGジャン