いかす薄いブルーのGジャンのコーデ  腰越にて/2月のGジャン

冬のGジャン

風のトンネルを抜けると

見えてきたのは江の島のすぐとなりの腰越。

 

2月初め、神奈川西部でも雪が舞いました。

車の屋根に雪が積もり始めたので、

仕事が終わってから帰れるかどうか不安がよぎりましたが

その後は雨に変わったので、無事に家路につくことが出来ました。

あなたは無事に帰ることができましたか?

さて、いかす薄いブルーのGジャンのコーデ!

薄いブルーだと、夏向けかと思われがちですが

冬こそ着たい色です。

うまく着こなすと

小洒落たオヤジを演出できます。

こんな感じ!!

今日は腰越にやってきました。

江ノ島のすぐ隣ですが、

風情があってとてもいい街並みです。

商店街の道路に時々やってくる江ノ電がちょっとしたスパイスを

与えてくれます。

美味いしらす丼を食べたくなりました。

何年か前に、あ繁く通ったお店がありましたが・・・

いまはもうありません。

その後、カレー屋さんになり、和食のお店にかわりました。

しら川

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました